投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログを作る!(無料)
「治安維持法犠牲者国家賠償要求同盟 和歌山東支部」の更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
治安維持法犠牲者国家賠償要求同盟 和歌山東支部
higasi.exblog.jp
ブログトップ
「不屈」和歌山東版 治安維持法犠牲者国家賠償要求同盟和歌山東支部web
by hukutsu-higasi
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
不屈和歌山東ブログ
【私たちの運動】
ふたたび戦争と暗黒政治を繰り返さないために、治安維持法犠牲者国家賠償法(仮称)の制定を求める平和・人権・人道の請願署名運動などに取り組んでいます。
あなたのご訪問は
番目になります
【HP&blog】
※
同盟和歌山ホーム
※
どうめい日誌
※
不屈和歌山県版
※
不屈和歌山東版
※
不屈伊都橋本版
※
不屈海南海草版
※
不屈日高版
===================
※
和歌山平和委員会
※
和歌山革新懇話会
※
和歌山革新懇掲示板
※
九条の会・わかやま
※
九条を守る県民の会
※
海南海草9条の会
※
紀南九条の会
※
守ろう9条 紀の川
※
にんげんをかえせ
※
無言館のこと
※
fight-web 9条掲示板
※
戦争を語りつごう
※
時代を撃て・多喜二
※
マガジン9条
※
九条の会
※
憲法改悪反対共同センター
※
日本平和委員会
※
憲法メディアフォーラム
※
かえるネット京都
※
自由法曹団
※
日本弁護士連合会
※
東芝弘明の日々雑感2
※
東芝弘明の日々雑感1
※
雑賀光夫の活動日誌
※
松坂ひできです
※
田端範子の活動日誌
※
真砂みよこハッスル日記
※
ごいっちゃん活動報告
※
憲と由紀子のあれこれ
※
しんぶん赤旗
====================
カテゴリ
全体
平和の話題
憲法の話題
顕彰
文芸
県本部だより
お知らせ
支部活動
討議資料
教科書・教育
戦後補償
戦争責任・戦争被害
靖国神社
不屈ツアー
学習会
組織強化
不屈県版から
不屈東支部版
時効不適用条約
つり
近況 たより
戦争責任と国家賠償
政治の話題
不屈中央版から
請願署名
大逆事件
治安維持法と現代
未分類
最新の記事
不屈和歌山東版 更新
at 2016-02-11 23:59
支部総会
at 2016-02-11 21:30
歴史の記憶に関する法
at 2011-11-01 11:04
こだま A級戦犯
at 2011-10-15 12:58
無言館と安曇野
at 2011-09-30 19:45
平和と人権の世紀に
at 2011-08-15 13:06
第35回全国大会
at 2011-07-15 13:16
大逆事件100年見つめ
at 2011-02-05 18:21
100年目の墓参り
at 2011-01-17 18:15
ぴよ~んと
at 2011-01-15 22:50
日中友好協会 市民講座
at 2010-09-03 13:53
ビラ配布処罰は違憲
at 2010-03-30 23:18
鶴彬-心の軌跡-
at 2010-03-13 16:47
シベリア特措法
at 2010-01-26 21:34
賀正
at 2010-01-15 21:46
戦争体験を聞く
at 2009-09-14 21:38
新国会に請願署名を
at 2009-09-14 07:53
不屈
at 2009-09-11 14:27
09
at 2009-07-21 22:19
抵抗の群像 第二集
at 2009-02-07 18:58
以前の記事
2016年 02月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 09月
2010年 03月
2010年 01月
2009年 09月
2009年 07月
2009年 02月
2008年 09月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 03月
2005年 02月
2004年 12月
2004年 10月
2004年 09月
2004年 06月
2003年 10月
フォロー中のブログ
ごいっちゃんの議員活動報告
田端範子の活動日誌
真砂みよ子のハッスル日記
治安維持法犠牲者国家賠償...
治安維持法犠牲者国家賠償...
いじめ 不登校 体罰
治安維持法犠牲者国家賠償...
治安維持法犠牲者国家賠償...
治安維持法犠牲者国家賠償...
最新のトラックバック
公害裁判とその後
from 四日市ぜんそく
鹿嶋市高校
from 鹿嶋市高校の説明
トラバでつながる平和の願い
from Keep9
9条守ろう! ブロガーズ..
from Keep9
沖縄国際大学
from 大学情報局
連載、期待してます
from 不屈 和歌山県版
検索
ライフログ
その他のジャンル
1
病気・闘病
2
経営・ビジネス
3
受験・勉強
4
健康・医療
5
ゲーム
6
イベント・祭り
7
金融・マネー
8
コスプレ
9
歴史
10
ライブ・バンド
外部リンク
どうめい日誌
戦争と暗黒政治を許さない掲示板
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
個人情報保護
情報取得について
免責事項
<
2005年 12月 ( 5 )
>
この月の画像一覧
憲法の歌
[
2005-12
-15 14:37 ]
感動しました
[
2005-12
-15 14:20 ]
12・8宣伝行動
[
2005-12
-15 09:47 ]
月間延長きめる
[
2005-12
-10 23:13 ]
九条の会有明講演
[
2005-12
-10 10:19 ]
1
憲法の歌
憲法の歌
一、日本を再び軍国に
企(たくら)む者は誰なるぞ
平和のためにわが友よ
共に手をとり立つは今
(くり返す)
二、わが身は常に大道(だいどう)の
社会の進歩に捧げつつ
励むは今日の生業(なりわい)に
望むは世界の平和なれ
(くり返す)
三、平和憲法守るべし
憲法九条守るべし
桜 富士山(やま) 何ほどや
世界に誇るわが憲法
(くり返す)
歌いやすいメロディで
(取り敢えず〝僕は軍人大好きよ……〟で)
戦前この曲で「革命の歌」もある。
和歌山東支部 M・A
▲
by
hukutsu-higasi
|
2005-12-15 14:37
|
不屈県版から
感動しました
不屈バスツアー感想
河上先生の墓前では、学者として節を曲げずに獄中を生き抜かれた話に感動しました。
ミュージアムでは、戦争の罪悪を更に勉強させてもらいました。憲法九条を守ることの大切さをもう一度感じさせてもらった一日でした。
なお、バスのサービスは大変良かったと思います。
和歌山東支部 O・A美
▲
by
hukutsu-higasi
|
2005-12-15 14:20
|
不屈県版から
12・8宣伝行動
12・8宣伝行動で終日街頭宣伝
一二月八日、県本部と和歌山市内の支部の八名が参加(写真)し、宣伝カー二台で、朝九時より夕方四時まで、和歌山市内の川永団地から紀三井寺団地以西を巡りながら、憲法九条をまもり日本を二度と戦争する国にしてはならないと訴えました。
悲惨なアジア・太平洋戦争の幕開けとなった一九四一年一二月八日を知っている人は少なくなっていますが、今また、自公ばかりか民主党まで憲法九条を変えようとしている時に、この歴史の逆流をくい止める闘いの先頭に立つのはわが同盟のほかにないと言う思いで訴えが行われました。
宣伝カーからの訴えを聞いて、いま、憲法九条が壊されようとしているときに、六四年前の一二月八日をあらためて考えさせられました。
逆行させてはいけないと言う思いを強くしています(40歳台・女性)と言う声も聞かれました。
なお、この宣伝行動には県本部理事四名に加え、午前・午後に交代で宣伝カーを運転してくださった和歌山東支部の青年会員(MさんとTさん)、終日一人で運転をしてくださった和歌山北支部の幹事である別のMさんをはじめ、まだ会員でないSさんも加わって奮闘されました。
▲
by
hukutsu-higasi
|
2005-12-15 09:47
|
不屈県版から
月間延長きめる
組織強化月間 05.12.10 推進本部
===================================================
推進ニュース №4
===================================================
月間を年末まで延長することを決定!
月間成功、全支部で成果あげる。この勢いで年末まで600名の大台へ。
あと10名、全力で達成しよう。12月10日の常任理事会で決定
===================================================
【支部の取り組み紹介】
橋本・伊都支部 がんばる 1名拡大
事務局次長が檄!支部長がこれに奮起。選挙とあわせて取り組み、月間の成功に貢献した。
那賀支部 月間成果トップ 6名拡大
出足は遅れたが支部長・事務局長先頭に大奮闘。ついにトップに躍り出た。
犠牲者の遺族のかたも支部に入会した。
和歌山東支部 大奮闘 4名拡大
「持続的拡大」が復活。月間に加入した青年男子は、早速12・8宣伝行動で大活躍。支部に大きな刺激を与えている。
和歌山西支部 東、北に続く 1名拡大
和歌山北支部 バスツアーで成果 5名拡大
支部バスツアーで大いに意気あがり、ツアー参加者から3名が入会。イカした青年男子も支部に加わり、支部会員に刺激を与えているとか。女性交流集会参加の会員の成果も近い?
海南海草支部 がんばって 1名拡大
有田支部 困難な中でふやす 2名拡大
全支部の成果を目指し、会長みずから直接理事に要請。これに応えて担当理事が奮闘。2名拡大の成果をあげた。
日高支部 着実にふやす 2名拡大
7月以来、毎月1名の拡大を着実に推進中の日高支部。拡大月間中も着実に成果をあげ、2名を拡大している。
西牟婁支部 赤旗まつりで 1名拡大
紀南支部 コツコツと 2名拡大
==================================================
目標を達成して新しい年を迎えよう!♪♪♪♪♪♪♪♪♪
▲
by
hukutsu-higasi
|
2005-12-10 23:13
|
組織強化
九条の会有明講演
九条の会 有明講演会
2005年7月30日・有明コロシアム
(写真)会場を埋めつくして大江健三郎さんの話を聞く人たち=30日、東京・江東区、有明コロシアム
「9条の会」講演会に9500人 大江さんは詩披露
改憲の動きに危機感を抱いたノーベル賞作家の大江健三郎さんらが立ち上げた「9条の会」の講演会が30日、東京・有明の「有明コロシアム」で開かれ、9500人が参加した。
事務局によると、昨年6月の結成以来、東京、札幌、那覇など全国9会場で講演し、延べ2万7400人が参加。地域や職場ごとなどに計3026の「9条の会」ができたという。
講演では、大江さんのほか、哲学者の鶴見俊輔さん、憲法学者の奥平康弘さん、作家の井上ひさしさんら6人が憲法9条が持つ価値を訴えた。
奥平さんは、戦力の不保持を定めた9条2項の改正論について「2項を変えても1項の平和主義は残るという人がいるが、2項のない1項はもぬけの殻だ」と指摘。大江さんは若い世代に期待を込めて、友人の詩をヒントに作った詩を読み上げた。「求めるなら 変化は来る しかし 決して 君の知らなかった仕方で」
asahi.comトップ > 社会 > その他・話題 2005年07月30日23時11分
開会宣言
# 映像
:WMV形式(1分45秒)
♪ 音声
:MP3形式(1分45秒)
講演 澤地久枝さん
# 映像
:WMV形式(1分56秒)
♪ 音声
:MP3形式(1分56秒)
講演 鶴見俊輔さん
# 映像
:WMV形式(4分22秒)
♪ 音声
:MP3形式(4分22秒
)
講演 小田 実さん
# 映像
:WMV形式(3分04秒)
♪ 音声
:MP3形式(3分04秒)
講演 奥平康弘さん
# 映像
:WMV形式(3分25秒)
♪ 音声
:MP3形式(3分25秒)
講演 大江健三朗さん
# 映像
:WMV形式(5分15秒)
♪ 音声
:MP3形式(5分15秒)
講演 三木睦子さん
# 映像
:WMV形式(2分34秒)
♪ 音声
:MP3形式(2分34秒)
講演 井上ひさしさん
# 映像
:WMV形式(5分11秒)
♪ 音声
:MP3形式(5分11秒)
「九条の会」有明講演会: 講演者の音声は講演ビデオからの抜粋です。
▲
by
hukutsu-higasi
|
2005-12-10 10:19
|
憲法の話題
1
ファン申請
※ メッセージを入力してください